• 会社案内
    • 会社概要
    • ごあいさつ
    • 弊社からお客様へのお約束
  • 2世帯住宅・古民家リフォームのご相談
    • リフォームプロデュースの特徴
    • メリットデメリット
    • 施工実績
  • 既存住宅調査リフォーム住宅ドクター
  • 将来設計についてのご相談
    • ファイナンシャルプランナー(AFP)からのご提案
    • 相続対策
    • 資金について
    • 2世帯リフォームの補助金
  • 必要な保険の加入について
  • 不動産のご相談
  • お知らせ
    • お知らせ
    • ブログの一覧
    • イベントの一覧
  • SDGs登録企業
  • お問合せ
    • お問合せ・資料請求
    • 資料ダウンロード
メニュー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ごあいさつ
    • 弊社からお客様へのお約束
  • 2世帯住宅・古民家リフォームのご相談
    • リフォームプロデュースの特徴
    • メリットデメリット
    • 施工実績
  • 既存住宅調査リフォーム住宅ドクター
  • 将来設計についてのご相談
    • ファイナンシャルプランナー(AFP)からのご提案
    • 相続対策
    • 資金について
    • 2世帯リフォームの補助金
  • 必要な保険の加入について
  • 不動産のご相談
  • お知らせ
    • お知らせ
    • ブログの一覧
    • イベントの一覧
  • SDGs登録企業
  • お問合せ
    • お問合せ・資料請求
    • 資料ダウンロード

「最近の塗装材料の話」

  • 2019-05-15
  • ブログ

「最近の塗装材料の話」

リフォームをお考えのあなた。

今、塗装の種類って何があるか
ご存知ですか?

本日ビジネスフェアで
私のブースのお隣さんが

昔、私が建設会社で現場管理をしていた頃に
お世話になった
塗装屋さんのブースでした。

私が知ってる人は居ませんでしたが、
色々な話を聞くことが出来ました。

昨今、クロスも様々な種類がありますが
塗装もこんなに種類が増えたのに
ビックリしましたし

勉強不足でした。

「遮熱 塗料」は、屋根の塗装で
今や常識ですが、

・建物の内外を、塗るだけで暑さ寒さをはねかえす
「断熱、保温 塗料」

・お部屋に浸入する、騒音を塗るだけで低減
「遮音、防音 塗料」

・塗るだけで、クリーンな空気をつくりだし匂いを押さえます
「空気質改善 塗料」
と何でもあります。

20数年前から
「宇宙技術の応用」といううたい文句は
変わっていませんでした。

説明を受け、カタログも熟読させて頂きましたが、

その中で、信頼出来るのは、
やっぱり、

「遮熱 塗料」だけ?かな。

すみません、使った事ない物で。

 

Share on facebook
Share on twitter
Prev前へ「長野しんきん 第16回 ビジネスフェア2019」開催のお知らせ。
次へ「見積書を見るだけで解る、そのリフォーム業者の実力」Next

まずは、お気軽に
無料相談を

リフォームに関する不安や疑問など、
まずはお気軽にご相談ください

メールでのお問合せはこちらから

お電話でのお問合せ

026-217-4178

営業時間:9:00〜17:00

〒380-0942 長野県長野市小柴見 304-2
TEL:026-217-4178 FAX:026-217-4750