• 会社案内
    • 会社概要
    • ごあいさつ
    • 弊社からお客様へのお約束
  • 2世帯住宅・古民家リフォームのご相談
    • リフォームプロデュースの特徴
    • メリットデメリット
    • 施工実績
  • 既存住宅調査リフォーム住宅ドクター
  • 将来設計についてのご相談
    • ファイナンシャルプランナー(AFP)からのご提案
    • 相続対策
    • 資金について
    • 2世帯リフォームの補助金
  • 必要な保険の加入について
  • 不動産のご相談
  • お知らせ
    • お知らせ
    • ブログの一覧
    • イベントの一覧
  • SDGs登録企業
  • お問合せ
    • お問合せ・資料請求
    • 資料ダウンロード
メニュー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ごあいさつ
    • 弊社からお客様へのお約束
  • 2世帯住宅・古民家リフォームのご相談
    • リフォームプロデュースの特徴
    • メリットデメリット
    • 施工実績
  • 既存住宅調査リフォーム住宅ドクター
  • 将来設計についてのご相談
    • ファイナンシャルプランナー(AFP)からのご提案
    • 相続対策
    • 資金について
    • 2世帯リフォームの補助金
  • 必要な保険の加入について
  • 不動産のご相談
  • お知らせ
    • お知らせ
    • ブログの一覧
    • イベントの一覧
  • SDGs登録企業
  • お問合せ
    • お問合せ・資料請求
    • 資料ダウンロード

「床下調査が行われない建物調査の怖さとは?」

  • 2019-05-17
  • ブログ

「床下調査が行われない建物調査の怖さとは?」

リフォームをお考えのあなた!

床下調査って、ご存知ですか?

普通の人が、床下調査と聞くと、
シロアリがいるかどうかの調査だけ、だと思っているでしょう。

しかし、
私たち、リフォームのプロが期待する、
床下調査の結果はシロアリの有無ではありません。

重要な調査が、他にもたくさんあるのです。

それらの結果によっては、
リフォームの方向性が変わります。

床下調査を行わずに、
見積書を提出するようなリフォーム業者が、

あなたの周りにいたとしたら?

他のリフォーム業者を探す必要があります。

いま、中古住宅において、
「安心R住宅」をうたっている物件が増えています。

しかし、
「安心R住宅」における建物調査「ホームインスペクション」の
調査方法に、私は疑問を持っています。

それは・・・・・・・・・、

次回、

 

Share on facebook
Share on twitter
Prev前へ「見積書を見るだけで解る、そのリフォーム業者の実力」
次へ「経験の浅い建築士と、安心R住宅における住宅調査について」Next

まずは、お気軽に
無料相談を

リフォームに関する不安や疑問など、
まずはお気軽にご相談ください

メールでのお問合せはこちらから

お電話でのお問合せ

026-217-4178

営業時間:9:00〜17:00

〒380-0942 長野県長野市小柴見 304-2
TEL:026-217-4178 FAX:026-217-4750